my installation | ||||||
List |
||||||
1.自分のための棺 | 2.Baby drive | 3.牛乳石鹸 on the 白タイル | ||||
4.大人のための電話 | 5.大人のための電話2 | 6.ORESTYLE T-shits | ||||
7.刷りガラスごしのカネヨ | 8.走る水槽ラジコン | 9.キティ間 | ||||
|
||||||
<自分のための棺> |
||||||
<作品に関して> |
||||||
<Baby drive> | ||||||
<作品に関して> 誰もが、子宮の中でしばらくの間暮らしていた。私は悪いことをして、押し入れの中に閉じ込められたとき、絶望的な恐怖に襲われたものだが、あれは今想うと、子宮の中でしばらく暮らした暗闇を思い出したのではないかとおもう。人間の中に人間がいるということ。ロシアの人形マトリョーシカのようにイレコになっているという仕組みは神秘とともにグロテスクではないだろうか。 |
||||||
|
||||||
<牛乳石鹸 on the 白タイル> | ||||||
<作品に関して> これは、言葉、意味からはまったく離れた作品にしあがったとおもう。説明や理由がないことは、晴々としていい。白いタイルに牛乳石鹸を置きたかったんです。 |
||||||
<大人のための電話> | ||||||
. |
||||||
<作品に関して> 今回の作品は、アートとかあんまり関係ないでしょう。こういう無意味というかアホな物を作りたくてたまらない自分がいるのです。もう、こういうことは飽きるまでやるしかないと思っています。自分としては飽きて次ぎのステップにいきたいとは思っていますが、基本的にこういう精神はずっと大事にします。 また、今回の作品は、実物で体感できるものであり、そういうものなのですが、WEB用に体感するようにアレンジしているだけです。第2段の大人のための電話も制作途中であり、それはメッセージに多様性を盛り込みます。暇だったらまた、体感してください。 |
||||||
<大人のための電話ver2> | ||||||
.
|
||||||
<作品に関して> 私は、図像というかデザイン力が弱い。まあ、フォルムを作り出す能力があまりなく、コラージュやコーディネイトするほうが得意だと思う。この作品、どちらかというと、元々の作品をどのようにフォルムを変えることができるかという遊びのほうに重点があり、音源に関しては既に自分の発想の中にあるので、チョイスすることは簡単すぎて、そこまで面白くないのだ。つまり何がいいたいのかというと、創作は苦手であること、才能がないほど、面白く、可能性という宝を上手な人より、才能がある人よりもっているのだ。これは人生にもあてはまる。 |
||||||
<ORESTYLE T-shits> | ||||||
<作品に関して> |
||||||
<刷りガラスごしのカネヨ> | ||||||
<走る水槽ラジコン> | ||||||
<キティ間> | ||||||
<作品に関して> この前、デザインフェスタにいったら、キャラクターをアートと見せる作品が、もういいというほどにあった。これは問題だなだなと友達とも話した。キャラクター文化ってなんだ?問うたら、色々話すことはあるのだが、これが私のキャラクタ文化への言葉です。ねぎ間ならぬキティ間、スヌーピー間ではなく、犬間、猫間でもええわ。キャラクタ文化とペット文化ってリンクしているんです。おれ、そういう爛熟って嫌いです。 |
||||||
私のinstallationに対する考え方
--Installation-- 現代芸術において、従来の彫刻や絵画というジャンルに組み込むことが ___ _____ ____ ____ ___ ______ ____ ____ __________ __ 「やりたいことがわからない」 できあがったもの(メディア、作品、自然)、それに似せようとすること、 岡本太郎がこれにちゃんと答えをいってくれている 何かをしたいのに、何もできないことほど、不幸なことは しかし、それは、どこかで 私は、このInstallationの発想こそ、現代人を救う方法論では 人間は基本的にやりたいことがある動物であり限り、 |
|||